この記事は約 8 分で読めます。


\ 信頼を得るホームページを作るため /
- お申し込みの際はdocomo、softbank、auなどの携帯のメールアドレスではメールが届かない場合があるため
GmailまたはYahoo!メールなどパソコンで受信できるメールアドレスでお申し込みください。 - メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。
こんなお悩みありませんか?
- もっと効率よく仕事の幅を広げたい
- 某ブログだけでは素人っぽい
- ホームページを自分で作るのは難しい
- WordPressの”しくみ”や”使い方”が分からない
- 正しいホームページの運用方法を知りたい

ホームページを正しく作って運用することで、お客さんに伝わりやすくなり、
お問合せなどの反応が増えやすくなります。
また、楽しくホームページを更新することで、事業の専門家としての信頼を築き、
企業や取材のお問い合せがくる可能性も高くなります。
この講座で学べる
7つのステップ
設定までをサポート!

ホームぺージを開設する準備から、マンツーマンで徹底的にサポートします!
一見むずかしそうな設定関係も一緒にやっていくので、安心してすすめられます。

WordPressをサーバーに入れるところから、デザインテンプレートの設定やプラグイン(機能追加)の設定、アクセス解析の設定も一緒にやります。
細かな設定

検索対策にも関わるホームページ自体の細かな設定もSEO対策を交えながら説明します。
ここでホームページの雰囲気もある程度作り込みます。

トップページは、ホームページの顔です。
どんな要素をどんな順番に入れていくのかなど、お話しながら進めていきます。
また、この時にホームページ全体の構成についてもお伝えします。

サービスメニューやプロフィール、お問合せなどホームページの中ページを1ページ+お問い合せを一緒に作ります。
残りのページは、ご自身で進めていくことになりますが、作り方さえ分かれば進めていける内容です。
SEOのお話

普段更新していくブログ記事を1ページ作っていきます。
この時に検索対策(SEO)で気にする点をお伝えするので、SEOライティングを意識した記事を書いていきます。

Googleのアクセス解析関係を設定し、データの見方をお伝えします。
データの見方は、設定してすぐにはデータは見れないので、私のデータを見ながらの解説になります。
- 講座はお一人お一人のペースで進めていきます。早い方は週1回ペースで約2ヶ月でホームページの完成を目指します。
ゆっくりペースの方は月1回で7カ月が完成の目安になります。
ホームページ制作講座は
こんな方におすすめです
- 仕事をしっかり本格的にやっていきたい方
- お客さんからの信頼度を上げたい方
- きちんと情報が整理されて読みやすいホームページがほしい方
- ホームページの管理が分かるようになりたい方
- ホームページの正しい更新方法を知りたい方

こんな方はご遠慮ください
- 学ぶ意欲がなく人任せにしてしまう方
- 課題に取り組まない方
- 月1回ペースの講座に参加ができない方
- 他で似たような講座を受講中の方
- ホームページを作ることをお仕事にされたい方
(別の講座がありますのでご相談ください)
うれしい3つの
特典プレゼント

講習の動画で復習
一度聞いただけでは覚えられない人もいらっしゃるかと思いますので、復習用の動画を毎回お渡ししています。

質問し放題
受講中は、いつでも相談できるように、LINEでの質問はし放題です。資料を使って説明することもあります。

LINE公式バナー
Facebookなどでも使えるLINE公式やメルマガへの登録用バナーをオリジナルで制作してプレゼントします。

ホームページを作ると
いくらになるの?
ホームページ制作を依頼した時の相場をご存知ですか?
ページ数にもよりますが、一般的なホームページで30万以上が相場です。
また、ホームページの作り方とSEOを含む運用方法(更新方法)を教えてくれるところでは、6ヶ月で50~60万ほどかかります。
しかも、短時間で内容も多いので、特に家庭や仕事を持つ女性は、中々ついていけないんだそうです。
せっかくやる気があってがんばろうと思っていたのに、疲弊して途中でリタイアは悲しいですよね。
そして、私のところに来る相談で多いのが、情報整理ができていないためにお客さんが迷子になってしまうケースです。
これでは、せっかくのホームページもお客さんが離れてしまいます。
相談者の話をよく聞いてみると、WordPressの仕組みが分かっていないということも多いのです。
WordPressの仕組みを理解することで、シンプルでスマートなホームページの設計をする事ができ、分かりやすいホームページになるためお客さんの迷子も回避ができます。
また、Googleの検索対策(SEO)で気にするポイントを知ることで、Googleからも評価されやすい(=検索で上位に表示されやすい)ホームページを作ることが可能です。
ホームページだけが、集客のすべてではありませんが、ビジネスをするならホームページを持つことで、信頼を得てビジネス自体を広げるきっかけにもなります。
正しく作って、正しく運用する方法をお伝えすることで、ホームページからの集客のサポートができたら良いなぁと思いこのホームページ制作講座をはじめました。
無料個別相談会
開催時間
お一人様 60分
開催方法
Zoomでオンライン開催になります。
相談料
無料

\ 信頼を得るホームページを作るため /
- お申し込みの際はdocomo、softbank、auなどの携帯のメールアドレスではメールが届かない場合があるため
GmailまたはYahoo!メールなどパソコンで受信できるメールアドレスでお申し込みください。 - メールが届かない場合は、迷惑メールに振り分けられていないかご確認ください。
生徒さんの感想と作品










講師の紹介

東京生まれ、千葉県在住。
4月生まれ / ひつじ年 / 牡羊座 / 動物占いも「ひつじ」 / AB型
小学生男児の母。
元々イラストを描くのが好きで3年勤めた歯科助手から未経験でWEBデザイナーへ転職。
すべて独学で得たスキルで約20年間WEB制作の仕事に携わる。
コードを読める、書けるWEBデザイナーとしてフリーランスになり現在はフリーランス歴15年ほど。
ホームページを活用できていない起業家が多いことに気が付き、ただ作るだけではなくお客さんが扱いやすいホームページを模索し、最近では既存のテーマをベースにホームページを制作。
正しく作って、更新することで24時間365日営業してくれるステキな広告ツールになることをたくさんの人に知ってもらいたいと思っている。
経歴
・某システム会社・某デザイン事務所・大手電機メーカー・某TV局
・楽天市場やAmazonの運営経験もあり
・現在はホームページの制作のほかに子供向けプログラミングの講師なども行う。
・分析起業スクールのサポート講師
実績
・ホームページ開設後、3ヶ月でお問い合せがあった
・ホームページリニューアルで月収+20万!
・ホームページ開設後、常に教室は満席!
・運用ホームページ(ECサイト)からの売り上げ毎月100万以上達成!
さいごに…
ホームページは、ツールです。作っただけではあまり集客効果は見込めません。
生かすも殺すも運営者であるあなた次第です。
私自身もホームページを公開してからは、直接営業をしなくてもお問い合わせが来るようになりました。
きちんと正しく更新をして、ホームページを育てていくことで、
あなたの集客のサポートをしてくれるステキな集客ツールになってくれるでしょう。
しかし、ホームページを作って正しく運用するにはポイントを知る必要があります。
そのためにも、私が一緒にホームページ公開まで伴走して、
あなたのお手伝いをできたらとってもうれしく思います。
寄り添える身近なウェブデザイナー 千葉ゆきえ
さいごに…
ホームページは、ツールです。作っただけではあまり集客効果は見込めません。
生かすも殺すも運営者であるあなた次第です。
私自身もホームページを公開してからは、直接営業をしなくてもお問い合わせが来るようになりました。
きちんと正しく更新をして、ホームページを育てていくことで、
あなたの集客のサポートをしてくれるステキな集客ツールになってくれるでしょう。
しかし、ホームページを作って正しく運用するにはポイントを知る必要があります。
そのためにも、私が一緒にホームページ公開まで伴走して、
あなたのお手伝いをできたらとってもうれしく思います。
寄り添える身近なウェブデザイナー
千葉ゆきえ