インスタのデータ分析ツールHINOME(ヒノメ)がすごい!無料で使えてデータが見やすいのでおすすめ!

ライバルチェックもできる!インスタのデータ分析ツールを紹介!

この記事は約 6 分で読めます。

インスタのデータ分析ツール「HINOME(ヒノメ)」は、インスタのアカウントと紐づけることで様々なデータを分かりやすく表示してくれる優れもの!!

しかも、「何曜日の何時ごろの投稿がおすすめです」とかアドバイスも表示されます!

そんなインスタ分析ツール「HINOME(ヒノメ)」ですが、仕組みを理解するのに時間が掛かったので、私自身の覚書きとしてブログにまとめておこうかと思います。

きっと他の誰かの役にも立てるかと思うので、興味のある方は記事を読んでみてくださいね!

Contents

インスタ分析ツールHINOME(ヒノメ)のすごいところを7つ紹介!

インスタの分析ツールHINOMEは、自分のインスタのデータを見やすくグラフ化してくれたり、投稿が何時ごろ見られているのか、どこに住んでいる人なのかなどのユーザー属性をまとめてくれたり、ライバルチェックができる機能はそろっています。

いろんなことができるのですが、特にすごい!と思ったところを詳しくご紹介していきますね!

HINOMEのすごいところ①:グラフ化して一目で状況が分かる!

インスタ分析ツールHINOME:インサイト

HINOMEは、インスタと連携した日からインスタのデータをもとに視覚的に理解しやすいグラフとしてデータをまとめてくれます。

フォロワーの増減の把握やリーチ数、プロフィールへのアクセス数などどんな風に動いているのか一目瞭然です!

HINOMEのすごいところ②:フォロワーの属性が分かる

インスタ分析ツールHINOME:フォロワー属性

HINOMEは、フォロワーの属性もグラフ化してくれ、フォロワーの活動時間やおすすめの投稿時間を教えてくれる機能があります。

フォロワーの活動時間を知っておすすめの時間帯にインスタを投稿できると、リーチ数やインサイトを伸ばすチャンスにもなりそうですね!

HINOMEのすごいところ③:自分の投稿のデータを一覧で見れる

インスタ分析ツールHINOME:リール投稿一覧

HINOMEは、自分の投稿やリール投稿のデータを一覧として見ることができます。

どの投稿が反応が良かったのか一覧で並べることで比較しやすく、また状況の把握もしやすいですよね!

反応の良い投稿を知ることで、次回からの投稿で手法をマネしやすくなりますよ。

HINOMEのすごいところ④:おすすめハッシュタグが分かる!

インスタ分析ツールHINOME:おすすめハッシュタグ

HINOMEは、インスタの投稿で自分に合うおすすめハッシュタグを教えてくれます。

ただし、この機能はリール投稿では使えないようなので普通の投稿の場合に使える機能だと思ってください。

また、GoogleやYoutube、Yahoo!のトレンドも教えてくれます。

インスタ投稿のハッシュタグの付け方の参考になりますね!

ス数などどんな風に動いているのか一目瞭然です!

HINOMEのすごいところ⑤:ライバルチェックができる!

インスタ分析ツールHINOME:ベンチマークハッシュタグ

HINOMEは、ベンチマーク(ライバルチェック)機能があり、気になるライバルのアカウントを5つまで投稿しておくことができます。

ライバルがどんな投稿をしているのか?いいね数やコメント数なども一覧にして見ることができます。

また、ライバルがどんなハッシュタグを使っているのかも知ることができるので、自分では思いつかなかったハッシュタグを知ることもできるでしょう!

HINOMEのすごいところ⑥:レポートの作成が簡単にできる

インスタ分析ツールHINOME:レポート

HINOMEでは、レポートのテンプレートも豊富にそろっています。

HINOMEからのおすすめレポートのテンプレートを使うことで簡単にレポートをまとめることができます。

また、他にもExcelで閲覧できる各レポートのテンプレートもあります。

インスタのアカウントの運用代行などされている方には、特にこのレポート機能は活用できるものではないでしょうか!

HINOMEのすごいところ⑦:全部無料で使える!

インスタ分析ツールHINOME:無料で使える

HINOMEのトップページにもある通り、無料で登録して使うことができます。

よくある有料プランなどの案内もなく、現在は全ての機能を無料で使えるようです。

ただし、HINOMEはリリースして間もないサービスなので現在は無料で使えていますが、いつか有料プランなどもでき無料プランがなくなったり、制限がかかることはあるかもしれませんね!

それでも、Meta Business Suiteよりはデータも見やすいので無料で使えるうちは使っておくのも良いと思います。

HINOME(ヒノメ)は安全?インスタのアカウント凍結にならないか?

HINOMEは、Meta Business Suiteと連携することで使えるツールです。

Bissiness Suiteのデータを引っ張ってデータを見やすくまとめているツールなのでアカウントBANの危険は低いものになります。

私も外部のツールを使うことに不安を感じていたので、詳しい方に確認したところBissiness Suiteと連携するものなら大丈夫ということでした。

また、HINOMEは大手企業のマイナビやスカイツリー、行政の奈良市とも取引実績があるので、インスタの凍結などの心配は低いと判断して取り入れました。

最終的には自己判断になりますが、インスタを伸ばしていきたい人やデータ分析を効率よく行いたい人にはおすすめです。

HINOME(ヒノメ)の使い方・設定方法などを解説!

HINOMEの使い方

HINOMEは、さっきも記載した通りMeta Business Suiteとの連携で使えるものになります。

Meta Business Suiteを既に使っている方は、メールアドレスとパスワードを入力し会員情報を入れてからFacebookとの連携をすれば使えるようになります。

また、Meta Business Suiteを使っていない方は、まずはこちらの登録から行ってみてくださいね!

Meta Business Suiteの使い方は、こちらのサイトをチェックしてみてください。

私は既にMeta Business Suiteを持っていましたが、新しいインスタのアカウントを紐づけることに苦戦しました。

とにかく用語が分からないまま適当に操作してしまったのが良くなく、ビジネスアカウントを複数も作ってしまったのです。

ビジネスアカウントは1つでFacebookページと新しいインスタのアカウントのアセットの追加でHINOMEにもアカウントを追加することができました。

HINOMEではアカウントの追加などの設定はないので、全てMeta Business Suiteで管理するようになります。

まとめ:インスタのデータ分析ツールHINOME(ヒノメ)は無料で様々なデータが見れる!

HINOMEは、Meta Business Suiteと連携することでインスタの各データをとても見やすい形に直して表示してくれるツールです。

また、ライバルのアカウントを設定するだけで、簡単にライバルチェックもできちゃう優れものです。

まだ新しいツールなので知らない人も多いと思うので、気になる人は早めに導入してインスタのアカウントをどんどん伸ばしていきましょう!

HINOMEは、完全無料で使えるので気になる人は、ぜひ使ってみてくださいね!

ライバルチェックもできる!インスタのデータ分析ツールを紹介!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

yukiwebのアバター yukiweb ウェブデザイナー

高校卒業後、マンガ家を目指し専門学校へ進学するも在学中にプロの厳しさに挫折を味わう。

その後、歯科助手として勤務するがパソコンでホームページ制作を覚え楽しくなってしまいウェブデザイナーへ転職。

制作会社やデザイン事務所などで、5年ほど正社員として勤務し、フリーランスへ。

携わったホームページは、アフィリエイト提供サイトや落語家のオフィシャルサイト、飲食店や建築・不動産業、楽天ECサイトなどジャンル問わず様々制作してきました。

20年以上の経験を生かし、パソコンの苦手な女性起業家さんの本気の起業をお手伝いしたく、2015年10月ごろから女性起業家さんのアメブロカスタマイズやホームページ制作を開始。

分からない、出来ないをサポートするため要望があった時のみセミナー講師も務める。
特に、ホームページ制作では、制作後のサポートも「丁寧」「分かりやすい」「親身になってくれる」と大好評。

コメント

コメントする

Contents