WordPress– category –
-
WordPress5.8何が違うのか?
先日WordPress5.8の更新が来ましたね! 皆さんは更新されましたか? 私は、まだ更新していません。 今回は少し様子を見てから更新しようかなと思っているよ ただ、どんな風に変わったのか知りたいのとSWELLで不具合は起きないかどうか?を知りたかったので使っていないテストサイトだけ更新してみました。 【使えるブロックが増えてた!】 ま... -
予約システムを入れたい!おすすめの予約システム3選
以前から良く「予約システムをホームページ内に取り入れたい」というご要望が多く、また私自身も講座をするようになったこともありいろいろ予約システムを検証しているのでここ最近おすすめする予約システムをまとめてみました。 今まではリザスト使っていたけれど代わりになるツールを探してたよ! 【顧客管理もZoomアドレスの自動発行もで... -
WordPressのパーマリンクは注意が必要!使っちゃいけないパーマリンクの単語
先日のパーマリンクによるトラブルで「使ってはいけないパーマリンクの単語がある」ということを知りました。 「予約語」というものなのですが、中には使いがちな単語もあったのでまとめておこうかと思います。 【使っちゃいけないパーマリンクの言葉一覧】 一覧にまとめてみたので「Ctrl+F」で検索するなどしてみてください。 よく使いそう... -
「WP User Avatar」が「ProfilePress」に変わって不具合?
私はWordPressのアイコンを変更させるのに「WP User Avatar」というプラグインを入れていました。 普段のブログは入れてないけどアイコンを変えたいブログは入れてたんだよね 【WP User Avatarって何のプラグイン?】 WordPressのユーザー登録時のアイコンでデフォルトだと灰色のイラストが表示されてたと思います。 私は、「Gravatar」とい... -
失敗!お問い合わせフォームが崩れていた…
先日、Twitterで個別にメッセージをいただきました。 お問い合わせのページが崩れていますよ~ と思ったのですぐ確認したところ、教えてくださったように崩れていました… フォームの下にもう1つフォームができてしまっていた… 【お問い合せページが崩れてしまった原因】 崩れてしまったことを確認してすぐに心当たりがありました。 私は、同... -
いきなりホームページ作り始めていませんか?
私の個別相談ではWordPressを使ったホームページのご相談がダントツで多いです! これは、既存のテーマを使ってご自身でホームページを作りやすくなったという世の中の流れを感じています。 さて、既存のテーマを使ったホームページでも良いのですが基本となる部分が抜けている方を多くみることがあります。 この基本の部分をやらずに突然作... -
WordPress、プラグイン、テーマの更新方法
WordPress、プラグイン、テーマは度々の更新があります。 よく分からないし、面倒臭いからと言ってそのままにしておくととっても危険です。 更新の内容にはセキュリティ面を強化するものや小さなバグなどの修正がされていることも多いので更新の通知があったら対応していきましょう! 【更新通知はどこで確認できるの?】 WordPressの管理画... -
WordPressにSWELLのテーマファイルをインストールしよう
こんにちは!前回に引き続きWordPressでホームページを開設する方法をお話しします。今回は、テーマの導入についてです。 前回は、サーバーにWordPressをインストール(導入)しました。 このままでもホームページとして作り込むことは可能ですが、もっと更新しやすい便利なテーマがたくさん出ています。 yukiwebでは、初心者でも扱いやすく... -
エックスサーバーにWordPressをインストールしてみよう!
最近では、WordPressと有能なテーマを使って誰でも簡単にホームページを開設することができるようになりました。 しかし、サーバーで設定する作業やWordPressの基本的な設定、アクセス解析の設定が分からない方もまだまだ多いことを知り、「このページを見れば分かるよ!」というものが欲しくて手順書ページを作ることにしました。 各項目や...
12