ノマドライフ– category –
-
バーチャルオフィスを借りるメリット
たまにネット上で公開できる所在地(住所)の相談されるのでブログに記事にしました。 私がバーチャルオフィスを借りている理由は、名刺やウェブ上で表示できる住所(所在地)が欲しかったからです。 ウェブデザイナーでは、物販などしてるわけではないので所在地を記載する機会は少ないですが、それでも”信頼”ということを考えると所在地の... -
coin spaceに行ってみました!
coin space(コインスペース)というワーキングスペースに行ってみました! 気分転換に場所を変えて仕事をする 外出時に充電したい 次の打ち合わせまで一時的に仕事をしたい こんな時にピッタリな場所でした! 【スタッフのいない無人管理】 私はてっきりカウンターにスタッフが居るんだと思ってたらカウンターはなく、精算機がありました。 ... -
SNSの画像素材サイズ一覧
自分のメモ的にSNSで使う画像のサイズを一覧でまとめました。 【Instagramの画像サイズ表】 投稿 1080px × 1080px1080px × 1350px リール 1080px × 1920px ストーリーズ 1080px × 1920px 【LINE公式アカウントの画像サイズ表】 投稿 1040px × 1040px カードタイプメッセージ:プロダクト 1.54:1500px × 770px カードタイプメッセージ: ロケ... -
SEO対策でキーワードを狙って記事を書く時に使うツール3選
私自身の記事ではあまりキーワードを狙って記事を書くということはしませんが、お客さんの相談で使うこともあり実際に私がどのようにキーワードを狙っていくのか?ということをお話ししたいと思います。 結論から言うと、キーワードに需要があるかどうか調べてライティングしていきます。 その時に使うツールがあるのでそちらをご紹介します... -
Canvaで色を変えられるオリジナルアイコンなどの素材の作り方
Canvaってめっちゃ便利♪ そんな風に思っている方はきっとたくさんいると思います♪ デザイナーでも多用している方もいるくらいプロも認める便利なツールですよね! ただ、1点どうしてもやりたいこだわりが私にはありました! オリジナルアイコンをCanva上で色は変えられないの? 調べてもそのようなやり方を紹介してる人が見つけられず… 私が... -
ZoomもGoogleカレンダーも自動で登録できる予約システムはおすすめ!
ホームページのご依頼で多いご相談が「予約システム」や「決済システム」についてです。 私の作るホームページでは標準では「予約システム」や「決済システム」は付いていません。 特に決済システムは、金銭のやり取りが発生するためサポートがしっかりしている既存のサービスをおすすめしています。 予約システムは数年前からいろいろと探し... -
検証!CanvaProをチームで使ったら、作ったデータはメンバーに全部見えるのか?
前回は、Canvaで背景が透明の素材を作っておくと他のツールでも使える素材になるよ!という紹介をさせていただきました。 この背景を透明にする機能は有料版のCanva Proでないと使えない機能です。 でも、安くCanva Proを使う方法もあるよ!という内容もほんの少し紹介したのですが、いくつか疑問も出てきました。 チームで同じファイルを操... -
Canvaで背景が透明のイラスト素材を簡単に素早く作ろう!スライドや資料作りでも使える便利な素材の作り方
フリー素材などの既存のイラスト素材をチラシや名刺、WordPressなどのブログに使う時に背景が透明になっていないものもありますよね。 特に多いのが背景が白いもの! 素材の組み合わせで画像を作るときにとても扱いづらいですよね… 今まで、私はPhotoshopで地道に切り抜いたりしていましたが、最近は簡単に早くきれいに切り抜けるCanvaを使っ... -
お仕事をする上で掛けなければならない経費の話
今回は、ちょっとノウハウ系の話ではなくマインド系の話です。 起業したばかりの頃って経費もかけられないから、とにかく無料のサービスを使ったり時間をかけて資料を作ったり調べたりすることが多いと思います。 私もとにかく無料で何とかする時期はありました 例えば、私の場合。 ホームページを公開できるようにウェブサーバーがあると良... -
Canva(キャンバ)で写真の一部にぼかしを入れてみよう!
Canvaの標準機能でぼかし機能が使えるようになりました! 詳しくは「Canvaで写真の一部をぼかす機能が付いた!」の記事をご確認ください! 画像作成サービスのCanvaを使っている人は増えてきているかと思いますが、写真の一部にモザイクやぼかしっぽいことができたら良いなぁって思うことありませんか? ぼかしアプリでぼかしてからCanvaで編...