ノマドライフ– category –
-
情報整理は目で見よう!
先日、子どもと子ども向けのテレビを見ていました。子ども向けなのに、「情報を可視化(見える化)して整理をする」と言うテーマ。 中々、おもしろく、また、「これっていろんな人でも使えるよね」と思ったので自分のことでやってみようと思っています。 【情報の可視化を自分事として考えてみた】 実際にやってみて感じたことは、動かせるマ... -
ビジネスモデル考えたことがありますか?
突然ですが、 あなたは自分のビジネスモデルを考えたことがありますか? ビジネスモデルって言うととっても固いイメージがしますが、「これって大事なんだろうなぁ」ってここ最近になって真面目に向き合うことを考え出した私です。 本当は、「起業する」って決めたときには考えておかなきゃいけないことだったと思います。 さて、このビジネ... -
マインドマップで思いを綴る
マインドマップって言葉聞いたことありますよね? マインドマップは、頭の中で考えていることを単語で書き出して思考を整理してまとめていく表現方法です。 私が、マインドマップと出会ったのは2006年11月に私が運営していたVanaDesignで企画した「伊藤 賢の今日から使えるヒアリング・プレゼン思考術」と言うセミナーでした。 これは、考え... -
利益と意識のつながり
Googleに愛されるホームページを育成するウェブデザイナー 千葉 幸恵(ちば ゆきえ)です。 私は、20代の頃からフリーランスになりたくて一人で何でもできるようデザインを始めとするHTMLやスタールシートはもちろんのことプログラミング言語やデータベース、SEO対策などホームページ制作に関することはいろいろと学んできました。 【将来の... -
保護中: S様専用ページ
この記事はパスワードで保護されています